エントリー

園庭開放ポスターを新調しました

  • 2024/04/08

4月8日(月)

先日は保護者懇談会にお集まりいただきありがとうございました。

高美台保育園は子どもがいっぱい遊ぶ保育園。今日も実践、実践!

まだピンと来てない子も多い、なんでもバスケット♪笑

20240408161957.jpg

今日は雨で外に出られなかったけど、遊戯室でのボールゲームに

汗を流すすみれ組。競争系の遊びが大好きになってきたね!

20240408161958.jpg

今年度も、子どもたちと一緒にできるだけたくさん給食を食べる

機会を作りたいと思います。仲良くしてね~♡

20240408161959.jpg

新入園さんたちの給食も始まってますね!人生の基本は、食べることだ!

ここでの生活で、食べることが大好きな子どもに育ってほしいと願っています。

20240408162000.jpg

玄関の掲示版にも貼っていますが、「園庭開放」のポスターを

新調しました。地域の方にもお知らせしたいので、ご近所の

西日本シティ銀行や郵便局にも貼らせていただいています。

お立ち寄りの際には、チェックされてみて下さい。

20240408162001.jpg

20240408162002.jpg

 

午後、東区の園長会があり、終了後に園に帰ってくると、

えらい大きなお兄さんお姉さんたちが、、、

高校入学の卒園児たちやないかい!こんなに大きくなってるwww

20240408162004.jpg

 

君たち、こんなに子どもが好きだったのかい?笑

いつまでたっても仲が良いのがうちの卒園児だそうですが、

これからもみんなで遊びに来てくれよ!!

20240408162003.jpg

桜の神社

  • 2024/04/05

4月5日(金)

入園式から始まった今週。ようやく試練?の一週間が終わろうとしてます。

たった数日ですが、泣くだけだった初日から次第に保育園の雰囲気に

慣れてきた様子も見られるようになりました。

20240405165702.jpg

送って来られた時は泣き顔でも、お迎えのときは笑顔で

迎えられるようにがんばってます💗

20240405165703.jpg

小さな保育園のほし組さんも、まずは短い時間からがんばってます。

そうそう、ミルク飲めるってだけで進歩ですよ~!

20240405165704.jpg

今週は保育園に来ることに慣れ、来週はごはんにも挑戦かな!?

最後にお昼寝もできれば一人前の仲間入りだ!

20240405165705.jpg

恒例となっていますが、ゆり組が大神神社の桜を見に

出かけています。満開をやや過ぎたかと思いましたが、

十分きれいじゃないですか!

20240405165706.jpg

園庭の桜は完全に散りましたが(笑)、高美台にはまだ

いっぱい桜が残っていますね♪

今週末はお天気が怪しいらしいので、いいタイミングで来れたね!

20240405165707.jpg

先生たちとたくさん写真を撮っていたゆりさん。

思い出の1ページに、桜の花は映えますね!

20240405165708.jpg

内緒でラムネを持ってきてたらしいね~!?

内緒のはずなのに、保育園の先生たちみんな知ってるけどw

20240405171600.jpg

菜園改造計画

  • 2024/04/04

4月4日(木)

すみれ組がお道具箱をチェック中。粘土入れがまだ空っぽなので、

「食べちゃった?」と聞くと、「うん、食べたー!」と

嬉しそうに答えます。その言葉は信じませんよ(笑)

20240404172204.jpg

少しずつ落ち着いた時間も増えてきましたね。

泣き声一辺倒から、徐々に雰囲気に慣れてきましたかな?

20240404172205.jpg

こちらは、僕に目もくれず錦戸君に猛アピール中です(笑)

錦戸君が緊張を解きほぐしてくれたんなら、それでオッケー♬

20240404172206.jpg

まだお慣らしの期間なので、お昼前くらいにはお部屋が

閑散としてしまいます。来週くらいから徐々に時間も伸びて

通常の保育園生活に近づいていくんでしょう。

あ、誰か寝てるw

20240404172207.jpg

 

さて、新年度になったし、建て替えから3年くらいたったし、

認定こども園にもなったし、少し変化を考えています。

屋上の菜園をいじりたいと思っています。

20240404172208.jpg

1/3ほどの区画を整理して、ここでサツマイモを育ててみようと

思います。なかなか大変だった雁の巣まで行く芋掘り行事を見直します。

屋上で芋掘れたら最高!ということで、今年チャレンジします。

そのかわり、育てる期間のお世話も頑張ってもらおうっと!

20240404172209.jpg

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着エントリー

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード