エントリー

2023年05月の記事は以下のとおりです。

2023年5月 お誕生会

  • 2023/05/23

5月23日(火)

今日は高美台保育園のお誕生会の日。お休みが一名いましたが、

14人のお友だちをステージでお祝いしました。

何歳になったの?インタヴューの受け答えも、バッチリね!

20230523164008.jpg

夢は保育園の先生や、アイドルや、パティシエなど、、、

この子たちは何にでもなれますよね。羨ましい!

20230523164009.jpg

かわいい尻尾フリフリ&お尻フリフリのダンスも上手に

披露してくれました。オーディエンスもだんだんと歌や

ダンスを覚えて、ノリノリのステージになるんですよねぇ♪

20230523164010.jpg

最後は人形劇で、お誕生会を締めくくりました。

いまはマスク着用は各人の任意としていますが、ノーマスクの

コロナ前の雰囲気に戻ってきた感じです。あらためて思うことは、

先生が表情を子どもたちに見せることは大事だな、と。

20230523164011.jpg

小さな保育園は今月のお誕生日さんはいなかったんですが、

仲良く砂場で遊んでいます。もう夏日に近いから、できるだけ

日陰で過ごそうね!先生もUV対策で日陰にいよう!笑

20230523164014.jpg

新しいお友だちが加わったつき組。これからたくさんお散歩に

出かけたり、お庭で遊んだり、高級車で室内ドライブしようね!

20230523164015.jpg

お天気に恵まれたので、ランチタイムのステージ席は

なかなかの快適空間です。気が付けば僕の家族席でもあり...笑

20230523164012.jpg

今日の唐揚げは超人気でみんなたくさんおかわりしてたね!

五目御飯もサラダもおいしかった!

食べ過ぎそうな自分との戦いでした。おかわりしちゃったけど(笑)

20230523164013.jpg

おやつのケーキは、こちらもみんな大好きイチゴのショート

でしたね。みんな、真っ先にイチゴから食べるんだねw

20230523164016.jpg

お家でもお祝いしてもらい、保育園でもお祝いしてもらい、

誕生日って本当に嬉しいんですよね。10代くらいまでは...w

20230523164018.jpg

午後、週末のバザーで販売するお花が届きました。

なんて色とりどりの綺麗なお花たち💗

20230523164017.jpg

花の市場が火曜日なので、毎回火曜日に持ってきてもらいます。

お花のバザー、お楽しみに♪

20230523164019.jpg

赤ちゃん測定

  • 2023/05/22

5月22日(月)

今週はバザー準備の週になりそうです。心配しているお天気ですが、

晴れて暑くなる予報になっているので、大丈夫でしょう!!

曇天の今日は遊戯室で体を動かすちゅうりっぷさんの姿がありました。

20230522163630.jpg

いままでもアスレチック遊びやサーキットはしていましたが、

この巧技台が加わって、楽しさアップしましたね♪

20230522163631.jpg

はい、片足出たらアウトですー。まさか!片足残ってれば

セーフと思ってやってないか!? これはむしろ賢い?笑

20230522163632.jpg

たんぽぽ組で、この場面を見るとつい写真を撮りたくなります。

毎月測りますが、どれくらいの勢いで伸びてるのかな~?

20230522163633.jpg

怖がる子もいれば、全く動じない子もいます。

これ、固くて痛くて寝心地悪そうだもんね!

20230522163634.jpg

着々とバザーの準備は進めていますが、如何せん4年ぶりの

しかも新園舎では初のバザーです。心配事ばっかり!

今年は実質バザー元年ということで、いろいろ不手際があっても

大目に見ていただきたいですm(_ _)m

でも先生たちもお手伝いのお父さんお母さんも、

必ず一生懸命やってくれるので応援よろしくお願いします!!

20230522163636.jpg

すみれ忍者軍団

  • 2023/05/19

5月19日(金)

雨模様の一日だったので、遊戯室で遊ぶクラスがありました。

すみれ忍者軍団、こんな年中騒がしい一団が忍者のように

静かに任務を遂行できるとは思えません!笑

20230519124200.jpg

今回の任務は一本橋渡りですね。この姿、完全に忍者です。

落ちたら崖の下。カッコいいぞ!

20230519124201.jpg

子どもたちの運動能力も確認しているわけですが、途中で引き返す

動きも見ています。橋の先に敵だ!引き返せ~!!

20230519124202.jpg

細い二本橋を渡る任務もありました。細くてしなるので

怖さがあります。ゆっくりになっても、渡り切れ!

20230519124203.jpg

足の裏の刺激にもなって良さそうですね~♪この細い橋を

一本で渡れるようになったら上級忍者だねぇ

20230519124204.jpg

丸太のように丸みを帯びて渡りにくくするとこもできます。

卒戦記念として買ってもらったものですが、もっと買い足して

サーキットにしたくなりましたね~

20230519124205.jpg

いまはまだぎこちなかったり、恐る恐るの子が多いですが、

この一年こういう運動で慣れていけば、みんな驚くくらい

能力が向上すると思います。

20230519124206.jpg

先日ひまわり組でごはんを食べて、「割と静かだねぇ」と

感想を述べましたが、すみれ組で食べた今日の感想は、

「なんだこの騒がしさは...(笑)」

先生、32人の大変さですね。君たち、弾けすぎ♡

20230519124207.jpg

ページ移動

ユーティリティ

2023年05月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

新着エントリー

過去ログ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード