七草がゆ
- 2022/01/07
1月7日(金)
お正月気分も今週くらいまでで、成人の日が明けると
日常が戻ってくる感じだと思います。というわけで、
正月遊び、いっぱいやっとこう!つきさんもこの時期
恒例の福笑いを楽しみました♪
彼らの福笑いの特徴は、目隠しをしない(笑)それでも
一生懸命にお顔を作って先生に見せてくれるんです♡
今日は7日なので七草粥を食べる日でした。3時のおやつの時間に
合わせて、高美台保育園の給食室では大量の七草がゆを調理していました。
でっかい鍋で、すっごい量だ!!
すみれ組では春の七草の名前も覚えるんですね。覚えられた?笑
給食の先生が本物の七草を持ってきてくれました。
細かく刻んでるけど、全部入ってるんだよ~
毎年、1月7日に七草がゆを食べられる保育園児たちって
いいなーと思います。
一年間の無病息災を祈願して食べるものですが、ゆり組にとっては
小学校入学の大事な年に、大きな病気も怪我もなく過ごして欲しいです。
おかわりするくらい、いっぱい食べました。そして、
覚えたての春の七草の名前を、何人もから聞かされました(笑)
この年頃に覚えたことって、一生覚えてるかもね!
ちゅうりっぷさんたちもお粥食べてるか~い!?
誰とは言いませんが、時々七草がゆを嫌いな子もいるんですよね。
表情でわかる?笑
ガッツリ炭水化物がおやつの日は、お腹いっぱいになります。
ぼちぼち月末の健康診断(職員のみ)が気になる時期だな...w