11月6日(土)
本日、今年の春に卒園した小学校一年生を招いての
おひさしぶり会を行いました。残念ながら来られなかった
子もいましたが、26人の"ゆりさんたち”が集まってくれました!

10時から3時間の会なので、できること・やりたいこと
いっぱい詰め込んでます!この棒倒しゲーム、よくやってたね♪

紙芝居も保育園ならではでしょ?
今日はみんな大好きの「オズの魔法使い」だよ~

恒例ですが、小学校ですきなお勉強や保育園時代の思い出など
書いてもらっています。再びこれを目にするのは次のおひさしぶり会。
今度みんなが集まるときは中学生になった時だよ。

みんなの見せてもらったけど、意外と園庭での鬼ごっこや
普段の生活を一番の思い出に書いてくれている子が多かったです。
濃厚なメンバーで、濃厚な時間を過ごしましたから♡

思い出のスライドショーを遊戯室で見ました。つい去年のことでも
ずいぶん懐かしく感じるね。

紅蓮華が流れれば歌い出すし、ノリノリでしたね。

そして、楽しみな給食の時間。人気のメニューだった肉うどん!
さぁ、久しぶりに保育園の「いただだきます!」だよー

騒がしさは懐かしさ。卒園してまだ半年だもんね(笑)
どの子も楽しそうに、懐かしの味を堪能しています。

今日をとても楽しみにしてて待ち遠しかった!
と正直に言える女の子たちと

楽しくてしょうがないくせに、正直に言えない男の子たち(笑)

給食の時間は保育園の大事な思い出の一つ。
小学校の給食より好きって言う子も何人かいたね。

みんながモリモリ食べるので、僕もついついおかわりし過ぎて
ちょっと気持ち悪くなりました(笑)

小学校での話もたくさん聞かせてくれたね。ま、今日に限らず
弟や妹のお迎えのときにでも話に来てよね(笑)

ごはんを食べ終わって、解散まであと30分ちょっと。要望に応えて
屋上に遊びに来ました。天気もいいし、見晴らしもいいし、最高ね♪


今日だけはみんな半年若返って、ゆり組時代に戻ってしまった
小学一年生たち。みんなに会えて嬉しかったです。
照れくさいと思うけど、たまには顔を出して成長を見せて下さい♡
