7月15日(水)
今日は待ちに待った川へレッツゴーの日。
天気もこれ以上ないくらいの快晴です!
朝10時、ゆり組がバスで出発です。いってきまーす!

久山の猪野川に到着するも、川で遊ぶ前に神社にお参り。
今日一日、怪我なく遊べますように!

下に水着を着こんでいったのですぐに水着に変身!
しっかり準備体操をして、さぁ遊ぶぞ♪

水はとても冷たく感じました。最初はやさしく水を
かけたりしてましたが、大人もついついエスカレートして
びしょ濡れに・・・

たぶん僕と体育の先生が一番水をかけられましたね。
こっちも思いっきり水かけてましたw

川遊びをいったん中断して、サプライズのスイカ割り大会。
何人かうまく叩けましたが、割れるにはいたらず先生たちの番に。
男二人も割ることができなかった中、ゆりの先生が見事成功!

みんなで輪になってたくさんスイカを食べました。
なんどもおかわりする子も!一玉って大きいんだね!

再び川遊びに戻り、今度はみんなで生き物探しが始まりました。
たくさんの子がサワガニを見つけて興奮していました。

お昼ごはんも川のそばで食べました。給食もおいしいけど
家で作ってもらったお弁当もおいしいね!

川へレッツゴーの最後は、トリアスのサーティワンアイスに行って
みんなが前々から決めていたアイスを、自分で注文して食べました。
隣のお友達と食べ合いっこしたり、幸せなひとときだったね!

こうして、大きな事故もなく15時に保育園に帰ってきました。
ずっとみんなが楽しみにしていた川へレッツゴーでしたが、
どの子も「楽しい!楽しい!」と、本当に嬉しそうでした。
またひとつ、楽しかった夏の思い出が増えました。