![]() |
Infomation |
<高美台保育園・作品展&クラス懇談会>
クラス懇談会(懇談場所は各保育室) 2月25日(土) 9:00~ 9:40・・・たんぽぽ、ちゅうりっぷ、ひまわり、すみれ、ゆり 10:30~11:10・・・もも、ちゅうりっぷ、ひまわり、すみれ、ゆり 作品展(2階遊戯室にて) 2月24日(金) 9:30~18:00 2月25日(土) 9:00~14:00 金曜日夕方または土曜日の懇談会の前後など、お時間のあるときに是非ご覧下さい。 子どもたちの魅力あふれる作品の数々や、先生たちがこの1年の保育の様子や クラスの子どもたちの成長を綴った力作「保育のまとめ」も是非ご一読下さい。 最後に、感想ボードにご意見・ご感想などお書きいただければと思います。 ※お車でお越しの方へ 土曜日は集会所横の駐車場と、大神神社を駐車場として利用できます。 大神神社をご利用の方は事前に駐車券を取りにおいで下さい。 (大神神社の駐車場は当日のみ使用許可をいただいているため) |
エントリー
![]() |
Infomation |
<和白東小さな保育園・クラス懇談会>
クラス懇談会 2月25日(土) 9:00~ ・・・つき(つき組のお部屋にて) 10:00~ ・・・ほし(ほし組のお部屋にて) ※お車でお越しの方へ 園の前の空き地に駐車することは可能ですが、万が一停められなかった場合は 近隣の有料駐車場に停めていただくことになります。あらかじめご了承下さい。 |
![]() |
Infomation |
年始の挨拶
あけましておめでとうございます。 1月4日から2023年の保育が始まりました。 お正月休み明け、仕事始めは心も体も重く感じるものですが、 「嫌だ~!」と泣いて登園する子を見て、少し心が軽くなった気がします(笑) 高美台保育園と和白東小さな保育園は今年もたくさん 子どもたちの遊ぶ姿が見られるよう、保育に努めてまいります。 子どもたち、保護者、先生たち、この保育園に関わる方にとって 素晴らしい一年となりますように 園長 ![]() |
![]() |
Infomation |
<高美台保育園・生活発表会のご案内>
生活発表会がいよいよ今週の土曜日に迫ってまいりました。 国内および市内のコロナ陽性者の数がまた少しずつ増えてきていますが、 この生活発表会は感染対策をしながらでも、必ずやるべき行事と考えています。 保護者の皆様はマスクは着用の上、来場時の消毒等感染対策にはご協力下さい。 子どもたちはお父さんやお母さんお爺ちゃんお婆ちゃんといった たくさんのお客様に見てもらうことを本当に楽しみにしています。 おしゃべりは控えめに、ときには手に持ったカメラを置いて、 子どもたちへの温かい拍手をお願いします。 <日時> 12月3日(土) 集合時間(下スケジュール表参照) <場所> 高美台保育園2階 遊戯室 <服装> 園児の服装は各クラスだよりをご確認下さい ※当日は、おやつ・昼食はありません。 ※当日のお車でお越しの方には、集会所横の駐車場と大神神社の駐車場を開放します。 警備員を配置して誘導していますので指示に従って下さい。 また台数に限りがございますのでなるべく徒歩での来場にご協力ください。 ※ビデオ・カメラ撮影をされる方は周囲の方の迷惑にならないようご注意下さい。 ![]() |